-
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
投稿日カレンダー

で書いた10年以内にしたいことを今度は一番上に書き込みます。
そしてそれをまた逆算していきます。
一年ごとに、10年を逆算してください。
10年後の目標を達成するために、では5年後は?3年後は?
3年後の目標を達成するために2018年はどう過ごしますか?
ここからは、もう妄想ではなくて、リアリティーが大切です。
私の手帳が真っ黒なのは、ここにすごくリアルな数字が入っているからです。
左側にはコーチとしての年商。
右側には自分年収。
あまりにリアル過ぎて、とてもお見せできませんが、これくらいリアルな数字で書いてみてください。
特に私のように、起業してご自分でお仕事をされている人は毎年の売上高を。
サラリーマンの方は年収目標をリアルに書きましょう。
もちろん、10年後の目標からの逆算で書いて、そこにたどり着くための5年後、3年後をまず設定します。
そして一年ごとに、毎年を設定してみてください。
そうやってはじめて、2019年の年商目標や、生活目標が見えてきます。
そして努力の方法を考えることができます。