-
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
投稿日カレンダー

さくらあくりTRINITY最新記事(6/17)
「潜在意識を書き換えて 愛もお金も引き寄せるーセルフコーチング」
TRINITYにもセルフコーチングの記事書かせていただいています。
よろしければ記事を開いていただき記事中のいいね!を押してくださると嬉しいです。
ひとりでできるワーク「セルフコーチングで潜在意識を書き換える」の続きです。
今までの記事はこちら
★自分は健康を損ねてこの仕事を長く続けられない。
★どうせ自分は成功できずにこのまま終わる、父がそうだったから。
★自分は本を出版するなんてとてもできない。
↑
前回のステップで自分が無意識に採用していた「思い込み」の数々。
今このblogを書くために以前やったセルフコーチングのノートを見ているのですが、他にもいろいろな思い込みについて書いています。
★本気で仕事をしてお金を稼ぐということは大変だ、疲れる、体力がいる、体を壊す。
★お金は使えばなくなる。
など
ちょっと恥ずかし過ぎてここでは全部明かせませんが、無意識の思い込みって本当にたくさんありますよ。
私のセルフコーチングのノートです。字が汚い
この時は上に自分の「好き」についても書いていますね。
毎回前置きが長いですが、ここからが今回のステップ
「潜在意識を書き換える」
前回のステップで気が付いた「思い込み」を書き換えましょう。
やり方
①自分の思い込みを文字にしてみて
②逆の言葉を書いてみましょう
例)
例えば私の思い込み
★自分は健康を損ねてこの仕事を長く続けられない。
★どうせ自分は成功できずにこのまま終わる、父がそうだったから。
★自分は本を出版するなんてとてもできない。
逆にしてみます。
★私はこの仕事をあと30年続ける。
★私は成功する。
★本を出版しベストセラー作家になる。 など
このように新しい思考を設定し、自分の心に植え付けるべく何度も書いてみて、思考として採用し直します。
私はこの時これをやってとてもホッとしました。
あと30年この仕事を続けられるのなら、全然焦る必要はないと思ったらとても気が楽になりました。
私の仕事の焦りは「時間がない」という思い込みからきていました。
ノートでは赤字で目立つように書いています。後で見やすくていいですよ。
1回やっただけでもホッとしますが、時々見返して、時々書き直すとそのたびに書き換えられます。
思考は何度も塗り直すのが秘訣です。
★潜在意識を書き換えるマインドアップコーチング
6月の空き状況は こちら
お試しセッションは こちら
今日も読んでくださいましてありがとうございます。
あなたの夢が叶いますように。
さくらあくり
今日は臨死体験について書くように指示が来ています。
昨日の話し、まだ終わってないんだけどな‥‥。(´・ω・`)
私は15,16年くらい前に臨死体験をしたことがあります。
今日はその時のお話をします。
ある日、
私はインフルエンザにかかって、寝ていました。
体がもともと弱かったので、ほぼ、毎年のようにインフルエンザになっていました。
子どもは幼稚園に夫が送って行ってくれました。
そして、夫が午前中だけ仕事に行き、午後は帰ってきて、私を病院に連れて行ってくれることになっていました。
ものすごく、体がだるくて、節々が痛くて、おそらく高熱があったのだと思います。体が熱くて、燃えそうでした。
「あーー、具合がわるい・・・。」
誰に訴えるわけでもなく、独り言を言っていました。
インフルエンザに罹った人だったらわかると思うけど、とにかくつらかったんです。
ある瞬間!
突然 体がすっごく楽になりました。
重たくて、痛くて、熱くて、つらかった体を
まさに
するりと脱ぎ捨てた 感じがしました。
上手くたとえられないけど、あえて言うなら、スキューバーダイビングが終わって、重たいボンベをおろし、肌にぴたりと張り付いていたあの重たいスーツをやっと脱いで、ホットした時のような感じです。
頭のどこかで、脱皮したセミってこんな感じなのかな?なんて思って、くすっと笑ったような気がします。
そんな体の感覚を味わっていると、今度は、表現しようのない幸福感 に包まれました。
祝福 という言葉が浮かびました。神からの祝福 という単語です。
その瞬間私は気づいたのです。
庭の窓を通して、その下のこたつ布団で横になっている私に。
つまり、私は窓越しの庭の結構高い空中に浮いていて、下に寝ている自分の体をみていたのです。
誰だ?と思いました。
あそこで寝て居るのは誰なんだ??
私かな?
なぜか、飼い犬のチップがしっぽを振って空を見上げていました。
空中に浮いている私に向かってです。